フジ・特ダネで異常気象が普通に。朝から紫外線も多いので要注意
毎日暑いです。今日も夏日。今年の夏はどんな夏?
毎年30年に1度の異常気象とか今年は異常気象とか報道されますが
朝の情報番組「特ダネ」で異常気象が普通の気象になってきたと・・・
インドでは連日50度を記録。モンゴルでは雪。この先どうなっていくのでしょう
さてさて、今朝の紫外線ですが朝からたくさん降り注いでいます。
この数字は朝8時です。この数値は10分で日焼けが始まりますので
目安として10分の外出をする場合は紫外線予防をして外に出ましょう。
通勤、お子様の送り迎え、洗濯物干し、外での井戸端会議、そんな些細な日常の一コマで意外と浴びる紫外線です。紫外線は蓄積されますので短い時間でも無かったことになりません。
日本の今年の夏の気象予想は蒸し暑い夏。気象がコロコロ変わる。突然の豪雨などでしょうか・・梅雨入りは遅れるそうです。その分気温の高い日が続きます。
梅雨に入ると一旦気温は下がりますが、ジトーッとした日が不快な毎日が・・・
しかし、梅雨には、ある程度雨が降らないと水不足も心配ですし、農作物も天候で左右されますし。食費にも影響が・・・
たくさんの便利が自然を変える要因になったと、かなり前ですが大学の授業で聞きました。その授業からかなりの時間が経過していますので、さらなる便利が気象を変える要因になっているのでしょうか・・・
日差しも強く美容だけではなく健康にも被害を及ぼす紫外線です。
お子様にも紫外線には気をつけてあげたいものです。